完全予約制新規一日2名まで | 受付:9時~20時

「HPを見て…」とお電話ください

048-928-0695

お知らせ

【コロナ対策実施中】本日のご予約枠は残りわずかとなっております
このページのタイトルとURLをコピーする

コラム

便秘の原因と対策

投稿日:

便秘の原因と対策】

こんにちは
院長たぐちです!

便秘にも機能性便秘や器質性便秘「弛緩性便秘」、「痙攣性便秘」、「直腸性便秘」など色々な種類や原因があります。

本日はその原因と対策について書いていきます。

まず最初に原因について書いていきますが、
一つだけ注意点としては、便秘も大腸がんのサインとなる場合がありますので
便秘でお悩みの方は、たかが便秘と侮らずにまずは医療機関で検査を受けましょう。

それで何事もなければ、本日の内容をぜひ実践してください。

【原因】
・冷え
・運動不足
・過度な食事制限(特に過度な糖質や油の制限)
・ストレス
・アルコール
・姿勢

・大腸の蠕動運動を司る自律神経の働きへの影響
・水分や食物繊維、油(オメガ3、6、9)の良質な油などの摂取不足
・排泄を我慢する習慣

【対策】
・朝一の白湯習慣
・適度な運動(ウォーキングなど)
・便意を我慢しないこと
・食物繊維を1日30g以上とる(不溶性、水溶性バランス良く)
・油を摂る(特にオメガ3や9を意識的に)トランス脂肪酸は避ける
・自然体の正しい姿勢を身につける

以上のことを少しづつ実践してみてください。

便秘でお悩みの方は、背骨が硬くこわばっている方もすくなくありません。
また腸も長年の緊張でなかなか動きづらくなっているケースもあります。

「薬に頼りたくない」など
腸だけではなく全体として便秘を捉えて改善をしていきたい方は是非ご相談ください。

-コラム